未分類 南知多ビーチランド 愛知県の南知多ビーチランドのアザラシさんの写真をアップ真夏の暑い中アザラシさんをタッチさせてもらいました!さわった感触はとにかくプニプニ。いつまでもタッチしていたい柔らかさでした。有料でアザラシさんとプールに入れるイベントもあるそうなので、... 2024.09.24 未分類
動物園 20240713 海遊館 真夏の暑いときにいってきましたが、館内は冷房が効いていて、終始快適でした。展示されている生き物はほとんどが海の生き物。深海の様子が歩きながら楽しめます。魚とツーショットでご機嫌な息子氏館内を回りきる頃に海遊館のアイドルワモンアザラシが迎えて... 2024.09.14 動物園生き物発達障害育児
未分類 花火 9月になってもまだまだ暑い。朝晩は少し涼しくなってきた。暑かったので、熱を持つ花火も敬遠していたが、息子氏にせがまれ久しぶりにやってみた。ちいさな花火だったけど、十分楽しめたようだった。ちなみに線香花火では全敗でした(笑)写真日記ランキング 2024.09.12 未分類
発達障害育児 変わった日記 息子氏が書いた日記を見せてきた。それを見た自分たち夫婦はしばらく時間が止まっていた。最近のこどもはこう言うものだろうか??よくこんなことが思い付くものだ。もちろんその後説教。こんなもんを提出したら先生に何て言われるかわかるな?と。わかってい... 2024.09.09 発達障害育児
ダム 高遠ダム 見学会 毎度お馴染みの高遠ダムの見学会にいってきました。いつもは見ることが出来ないところからダムを見ることが出来ました!目前からの放流は大迫力!アルクマも暑そう…💦終了時間を過ぎても対応していただいた職員の方々ありがとうございました!写真日記ランキ... 2024.08.18 ダム長野県のダム
未分類 長野県企業局 金峰山川発電所 長野県川上村で新しい発電時が立ち上がりました「金峰山川発電所」という名前で、日本百名山の金峰山を源流とする「金峰山川」から名前をとっています。長野県企業局では初となる阿知端下(あちばけ)堰堤からの落差を利用、S方チューブラ水車を採用て発電を... 2024.06.30 未分類発電所長野県のダム
川、滝 西沢渓谷 道の駅みとみのさらに奥地に暑い時期にぴったりの山梨県の避暑地西沢渓谷がある。1周約10kmある一方通行のコースを3~5時間かけ、美しい渓谷を歩きながら周回する。道はある程度整備されてはいるが、ところどころ危険な箇所があるため小さい子ども、足... 2024.06.13 川、滝
道の駅 道の駅 朝霧高原 静岡県富士宮市に1年を通して賑わう道の駅がある。国道139号沿いにあって、近年のキャンプブームからかキャンピングカーなどが車中泊しているのをよく見る。近くにはキャンプの聖地として名高いふもとっぱらキャンプ場、バンガローがある本栖湖などがあり... 2024.06.13 道の駅食べ物
生き物 アザラシのシズとソウヤ 日本平動物園のアザラシを見に行ってきた。シズとソウヤ2頭のアザラシを飼育していて、2頭とも、同時期に北海道から引っ越してきました。いずれは夫婦になるであろう2頭はとても仲が良くて、観ているだけで癒やされます。なせ顔だけ入れるスタイルがお気に... 2024.05.29 生き物
生き物 キジ 毎年5月頃になると派手な色の鳥が現れる羽をバタつかせて鳴いている何日か1羽でいたところを見かけたが…。奥さんが近くにいた!しかし、メスの色の地味さ。朝からほっこりする1コマでした。写真日記ランキング 2024.05.17 生き物