ダム ダムのライトアップ 昨日は久々にダム巡り。新年早々インフルエンザにかかり、人混みに行くのが嫌だったがダムなら人はいない。最初に山梨県の琴川ダム。標高1500mの場所にある天空のダム。湖は半分以上凍結している。続いて広瀬ダム。ここも少し凍結。人が全くいなくて静か... 2025.01.13 ダム埼玉県のダム山梨県のダム未分類群馬県のダム重力式コンクリートダム
ダム 高遠ダム 見学会 毎度お馴染みの高遠ダムの見学会にいってきました。いつもは見ることが出来ないところからダムを見ることが出来ました!目前からの放流は大迫力!アルクマも暑そう…💦終了時間を過ぎても対応していただいた職員の方々ありがとうございました!写真日記ランキ... 2024.08.18 ダム長野県のダム
アーチ式コンクリートダム 高遠ダム 小渋ダム 長野県でよく行くダム。高遠ダムと小渋ダム今回はきれいなエメラルドグリーンにダム湖が染まっていた。夜の高遠ダムは放流も相まって幻想的! 2024.04.23 アーチ式コンクリートダム放流重力式コンクリートダム長野県のダム
岐阜県のダム 小里川ダム 久々に岐阜県の小里川ダムを見学してきました。ダムの内部が見学できるようになっていた!内部には地元のこどもたちが描いたえがいっぱい飾ってあって美術館みたい🤩ダムを見上げながらの放流までみれて癒されました。写真日記ランキング 2024.04.22 岐阜県のダム放流
ダム 美和ダム 久しぶりに美和ダムに行ってきた以前行ったのは発電所の改修見学のときだったか。天気はよく晴れていてダム湖が綺麗だった。天端を歩く。対岸まで長いなぁ。天端から下を覗くと、以前見学した建屋は壊されてました。写真日記ランキング 2022.12.13 ダム未分類発電所重力式コンクリートダム長野県のダム
埼玉県のダム 滝沢ダム 群馬へ行った帰り道に滝沢ダムに寄りました少し放流していたけど、溜まってる水はコーヒー牛乳色…放流水は白いのに不思議ですな。写真日記ランキング 2022.10.09 埼玉県のダム放流重力式コンクリートダム
ダム 今市ダム 今市ダムは栃木県日光市にある重力式コンクリートダムで、上池の栗山ダムとセットで揚水発電をしています。工事の際に採掘した大量の岩石をダムのコンクリートとして利用した環境とコストに配慮したダムだそうです。管理所山の中に地下発電所があるようです。... 2022.08.21 ダム栃木県のダム重力式コンクリートダム
ダム 宮ヶ瀬ダム観光放流2022 神奈川県の宮ヶ瀬ダムで観光放流があったので急遽行ってきました。久しぶりの間近での放流は圧巻の一言でした! 2022.08.17 ダム放流神奈川県のダム重力式コンクリートダム
ダム 間瀬ダム 以前Twitterのフォロワーさんから教えていただいた間瀬ダムに行ってきました。間瀬ダムは東日本最古の農業用のダムらしく、外観はいかにもと言ったようなレトロ感がありました。ダムの天端は強度に不安があるとのことで車両の通行はご遠慮してください... 2022.03.23 ダム埼玉県のダム未分類重力式コンクリートダム