群馬県

瀬戸の滝

群馬県吾妻郡嬬恋村を車で通っていた時にいきなり横に現れた落差60mの瀬戸の滝。以前は修行の場だったよう。 駐車場には車が何台か止まっていてとても賑わっていた。 近くには花壇もあって花と滝のコラボで撮っている人もいた。 東京電力の取水量によっ...
ダム

丸沼ダム

群馬県の丸沼ダムに行ってきました。 とても天気が良く、紅葉も少しかかっていたためとてもきれいでした。 国内旅行ランキング
川、滝

強清水の滝

群馬県沼田市にある強清水の滝。水を飲むと病気が全快したという。 滝と言うより流れ落ちているよう。 周りも静かなので見入ってしまいました。
ダム

玉原ダム

群馬県沼田市にある玉原ダムに行ってきました。 このダム"たんばら"と読むようですが、本来は"たまはら"だったそうです。 玉原湖の標高は1,140mで、長い道のりを走った先にある秘境ダムでした。見た目は山梨の上日川ダムと似ているような気がしま...
発電所

佐久発電所のサージタンク

少し前に群馬県の佐久発電所のサージタンクを見てきました。 サージタンクというのは、簡単に言うと発電所が止まった時に一時的に流入している水を貯めて水撃を逃し貯めておく"調圧水槽"という設備になります。 佐久発電所のサージタンクは巨大なことで有...