ダムたび

イルミネーション

宮ケ瀬クリスマス2024みんなのつどい

写真日記ランキング
神社

どんつく神社

静岡県の南の方、稲取に奇妙な神社がある。小学生が大好きそうな御神体が祀られていて、子孫繁栄、夫婦円満のご利益があるそうだ。毎年6月には奇祭「どんつく祭」が開催され、賑わいを見せる。仮面を被った「お面さん」が住民や子供をミニサイズの御神体で突...
仏閣

満光寺

ふと立ち寄った道の駅鳳来三河三石裏手に小さなお寺があった。青龍山"満光寺"(まんこうじ)と言って、徳川家康にまつわる逸話があるようだ。すでに閉門の時間が過ぎていたので、時間があるときにまたゆっくり見てみようかな…。写真日記ランキング
ダム

ダムのライトアップ

昨日は久々にダム巡り。新年早々インフルエンザにかかり、人混みに行くのが嫌だったがダムなら人はいない。最初に山梨県の琴川ダム。標高1500mの場所にある天空のダム。湖は半分以上凍結している。続いて広瀬ダム。ここも少し凍結。人が全くいなくて静か...
重力式コンクリートダム

高遠ダム クリスマスライトアップ2024

クリスマスシーズン恒例の高遠ダムのライトアップを見てきました。今回はダム中央のゲートが改修中ということもあり、2色カラーのライトアップでした。ダムに投影されているかわいい模様は5種類ありました。これを見ると今年もあと少しだな〜と感じます。写...
イルミネーション

TAGONOURAイルミネーション2024

静岡県富士市の田子の浦みなと公園で今回初となるイルミネーションが開催されている。この地区でのイルミネーションは初の試みらしく、12月12日の点灯式には大勢の人が訪れました。イルミネーションは公園内のディアナ号、ドラゴンタワーなどがライトアッ...
栃木県のダム

黒部ダム

栃木県の山奥、霧降高原を超えると見えてくるダムがある。黒部ダムといえば富山県の方を想像する人も多いけど、こちらのダムは元祖黒部ダム。アーチ式のダムに見えるけど、重力式のダム。観光客はほぼいない。ひっそりと佇む姿に静寂を感じるダムでした。写真...
川、滝

白糸の滝 ライトアップ

自分たちの地元はいくつかあるが、そのひとつに白糸の滝かある。景勝地で日中は人がたくさんいることが多いため、普段は全くと言っていいほど行くことがない。今回ライトアップされていたので少し寄ってみました。 写真日記ランキング
長野県のダム

奥木曽湖の紅葉

写真日記ランキング

冠雪

ここ数日寒い日が続き冷たい雨が降った後、久しぶりに快晴になった。富士山を見ると、見事に積もっていて冬の訪れを感じることができます。寒いの嫌だな…。写真日記ランキング